毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.08.26

「車検ステッカー」正しい貼り付け位置はどこ?


 車検を受けたら必ずステッカー(シール)をフロントガラスに貼り付けなければなりません。また貼り付け場所には以前から決まりがありましたが、この場所が2023年7月から変更になりました。新しいルールを知っておきましょう。

●前方かつ運転者席から見やすい位置

 これまで車の車検ステッカー(自動車検査標章)は「前方から見えやすい位置」に貼るとされてきました。実際にはフロントガラス中央上部、バックミラーの裏あたりに貼り付けていた人が多いと思います。これが2023年7月以降は「前方かつ運転者席から見やすい位置(運転者側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置)」に変更になりました。もう一歩具体的に言えば「運転席...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/2(水)のクイズ! ホントの話
芸術に関する問題です。
彫刻の傑作『考える人』を作った彫刻家は誰?
正解率 : 77.9%
今日は何の日?4択クイズ
一年の折り返しの日
年始から数えて183日目、一年のちょうど真ん中の日。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
3
スマホの便利なウラ技【iPhone編】
4
パチンコ人口はなぜ減ったのか?
5
生命保険は入るべき?メリット・デメリット

あわせて読みたい

お気に入りに登録