毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.03.02

6割が知らない道路のひし形マークの意味


 道路にはさまざまな標示があり、それぞれにさまざまなメッセージがこめられていますが、そのすべてをきちんと説明できる自信はありますか? 今回はタイトルにもなっている「道路のひし形マーク」をはじめ、知っておかなければいけない標示を再確認しておきましょう。

●道路に描かれたひし形マークの意味は?

 道路上に白線で大きく描かれたひし形マークが縦長に2つ並んでいるのを見たことがあるでしょう。このマークが意味するのは「この先に横断歩道や自転車横断帯あり」ということ。横断歩道の30m手前に1つ、50m手前に1つ描かれています。

 知っている人には当たり前のことだと思われますが、実は2020年に山梨県警に免許更新な...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/15(火)のクイズ! ホントの話
映画に関する問題です。
映画『アバター』の監督といえば?
正解率 : 48%
今日は何の日?4択クイズ
マンゴーの日
沖縄県農水産物販売促進協議会が、沖縄県産マンゴーの魅力をアピールするため、出荷最盛期である7月15日を「マンゴーの日」と制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
熟年離婚する夫婦の特徴とは?
2
夫にうんざり…妻が結婚を後悔する瞬間とは?
3
最も多い「離婚理由」とは…?
4
「離婚しやすい」夫婦の特徴は?
5
冤罪の補償金がいくらか知っていますか?

あわせて読みたい

お気に入りに登録