毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.02.09

バイクで「自転車レーン」を走るのは違反?


 通勤や宅配で自転車に乗る人が増えています。このような状況の変化を受けて、自転車用の走行スペースが拡充されているようです。ただしバイクや原付などの二輪車も入りやすいスペースではあります。ではこういったスペースをバイクや原付などが走ることは果たして違法なのでしょうか。

●「自転車専用通行帯」をバイクなどが走ることは違法

 結論から言えば「自転車専用通行帯」をバイクなどが走ることは違法です。また、原則的にバイクだけでなく自転車以外は車も歩行者も通行することはできません。同様に駐停車も禁止(ただし駐停車禁止エリアに指定されていない場所での人や荷物の乗降など短時間であれば可能)です。つまり「自転車専用通行...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
3/25(火)のクイズ! ホントの話
次のうち、春の星座でないものはどれでしょう?
正解率 : 10.6%
今日は何の日?4択クイズ
電気記念日
1878年のこの日、東京・木挽町に設けられた電信中央局の開局祝賀会を東京・虎ノ門の工部大学校の講堂で開催したことに由来。

関連記事

よく読まれている記事

1
貯金がないのは危険?起こりうるリスクとは
2
スマホの充電でやってはいけないこと
3
車のメーター表示が180キロまでの理由
4
最も電気代のかかる「家電」とは?
5
「スマホが熱い」は危険信号?発熱の原因とは?

あわせて読みたい

マイページに追加