毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.09.03

「世界でもっとも恐ろしい橋」7選


 自然豊かな観光地に行くと、いったいどうやって架けたのか、どうやって渡るのか、見るだけでゾッとするほど怖い場所にある橋を見かけますよね。

 たとえ高所恐怖症でなくてもできれば絶対渡りたくない、でも(気持ち的には)渡ってみたくなる……今回は、そんな世界中の「恐ろしい橋」を7件、ご紹介します。

●高さ世界一「北盤江大橋」(中国)

 2016年末に完成し、世界一高い橋として君臨しているのが中国の北盤江大橋です。最も深い場所からデッキまでの高さは約565m。東京タワー(333m)と東京スカイツリー(634m)のちょうど間くらい、ビルでいうと200階建てに相当するといいますので、その高さのほどが想像できるでし...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
12/11(月)のクイズ! ホントの話
新しい元号が話題になっている2019年ですが、大正の前の元号は?
正解率 : 92.7%
今日は何の日?4択クイズ
胃腸の日
「12(いに)11(いい)」(胃に良い)の語呂合わせ。日本大衆薬工業協会(現 日本OTC医薬品協会)が2002年に制定。胃腸薬の正しい使い方や、胃腸へのいたわりが呼びかけられる。

関連記事

よく読まれている記事

1
最も電気代のかかる「家電」とは?
2
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
3
無理なく楽しく始められる「貯金法」とは?
4
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
5
お金の使い方が上手な人の特徴は?

あわせて読みたい

マイページに追加