毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2024.10.02

緊急時に役立つスマホ機能5選


 スマホはいざという時に頼もしい現代の利器です。もちろん緊急通報はお手の物ですが、事前に設定しておけば自身が意識を失うような事態に遭遇した場合に、個人情報を知らせることも可能です。個人的に便利なツールであると同時に、もはや社会にとっても大事なツールとなっているのかもしれません。ということでここでは、事故・事件・災害など、万が一の際に役に立つ、知っておきたいスマホの機能を確認しておきましょう。

●緊急SOS機能

 まずは緊急通報について。iOS11以降のiPhoneには「緊急SOS機能」が標準で搭載されています。起動方法は、iPhone8以降の機種であれば、本体右側の「電源ボタン」と本体左側にあるボ...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/12(土)のクイズ! ホントの話
芸術に関する問題です。
次のうち、ゴッホの代表作といえばどれ?
正解率 : 88.9%
今日は何の日?4択クイズ
人間ドックの日
1954年7月12日に国立東京第一病院(現:国立国際医療研究センター)が日本で最初に人間ドックを行ったことを記念して、日本人間ドック学会が制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
熟年離婚する夫婦の特徴とは?
2
夫にうんざり…妻が結婚を後悔する瞬間とは?
3
日本で激増中の「死後離婚」とは
4
「離婚しやすい」夫婦の特徴は?
5
最も多い「離婚理由」とは…?

あわせて読みたい

お気に入りに登録