毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.06.04

スマホの「キャッシュ削除」とは?どうなるの?


 スマホの動きがおかしくなったときには「キャッシュをクリア(削除)するといい」といった解説が、ウェブ上ではよく見かけます。ではそもそもキャッシュとは何なのでしょうか。またキャッシュは削除しても問題ないのでしょうか。

●キャッシュとは何か

 キャッシュとは「Webサイトの記録」です。これがあることで、一度見たWebサイトを素早く表示できたり、オフラインでも見ることができたりします。Webサイトは基本的に閲覧するたびに本体にデータをダウンロードする必要があります。しかしキャッシュの機能によって、閲覧したサイト情報を保存することができ、以降ダウンロード不要になります。こうして表示を早くすると同時に、通信...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/4(金)のクイズ! ホントの話
国際制度に関する問題です。
『ユニセフ』が支援の対象としていないのは?
正解率 : 68.9%
今日は何の日?4択クイズ
アメリカ独立記念日
1776年7月4日にアメリカ独立宣言が公布され、アメリカ合衆国が誕生した。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
パチンコ人口はなぜ減ったのか?
3
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
4
昭和の「モテる車」は今どうなった?
5
トラックのタイヤが浮いている理由

あわせて読みたい

お気に入りに登録