毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2024.07.24

覚えておくと便利な「3桁番号サービス」6選


 皆さんは電話の「3桁番号サービス」、利用していますか。警察につながる「110」や救急車を呼ぶ「119」といった有名な番号のことは知っていても、実際に使ったり、あるいは他の番号の存在は知らなかったりするのではないでしょうか。

 今回は覚えておくと便利な、3桁番号サービスについてご紹介します!

●「104」番号案内サービス

 名前(名称)と住所をもとに、電話番号を調べてくれるサービスです。別途案内料と通話料がかかります。調べられるのは電話帳登録がある、または事前に番号案内を申し込んでいる人(施設、会社)のみですが、携帯電話とスマートフォン、公衆電話からも利用可能で、24時間対応可能。契約している通信業...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/6(日)のクイズ! ホントの話
料理に関する問題です。
日本に『カレーライス』が伝来したのは何時代のことでしょう?
正解率 : 58.1%
今日は何の日?4択クイズ
ピアノの日
ドイツ人医師シーボルトが日本に初めてピアノを持ち込んだとされる日に由来する。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
昭和の「モテる車」は今どうなった?
3
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
4
「定年後にしてはいけないこと」8選
5
トラックのタイヤが浮いている理由

あわせて読みたい

お気に入りに登録