毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.08.10

スマホの便利なウラ技【android編】


 Androidの最大の強みは、自分なりにカスタマイズできるところかもしれません。自分の環境に合わせた使い方をするとより快適に使える可能性があります。ここでは「あまり知られていないけれど、知っているとちょっと便利な機能(Android版)」をいくつかご紹介します。ただしAndroidはメーカーがカスタマイズしている部分があったり、OSのバージョンによって操作が異なっていたり、またはその機能がなかったりする場合もあります。

●画面を2分割

 Androidは画面を2つに分けて操作することができます。この時には同時に使いたいアプリを2つ以上立ち上げた状態で、画面下からタスクボタン(縦棒が3本並んだボタ...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/12(土)のクイズ! ホントの話
芸術に関する問題です。
次のうち、ゴッホの代表作といえばどれ?
正解率 : 88.9%
今日は何の日?4択クイズ
人間ドックの日
1954年7月12日に国立東京第一病院(現:国立国際医療研究センター)が日本で最初に人間ドックを行ったことを記念して、日本人間ドック学会が制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
熟年離婚する夫婦の特徴とは?
2
夫にうんざり…妻が結婚を後悔する瞬間とは?
3
日本で激増中の「死後離婚」とは
4
「離婚しやすい」夫婦の特徴は?
5
最も多い「離婚理由」とは…?

あわせて読みたい

お気に入りに登録