毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.03.29

「通知を許可」の表示って何?プッシュ通知とは


 新しいアプリをインストールして開くといくつか確認される項目があります。アプリによっては、位置情報の取得や写真フォルダーへのアクセス許可が求められるかもしれません。「通知を許可しますか」といったメッセージは多くのアプリで共通して確認されるポイントです。この「通知」とはどういったものなのでしょうか。

●プッシュ通知には大きく3種類がある

 ここでいう「通知」とは「プッシュ通知」と呼ばれるものです。プッシュ通知はそのアプリそれぞれでの新しいメッセージや速報などがきたことをリアルタイムで知らせてくれるものです。例えば路線情報のアプリでいつも乗る路線をアプリの中で登録しておけば、その路線で遅延などが発生し...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/12(土)のクイズ! ホントの話
芸術に関する問題です。
次のうち、ゴッホの代表作といえばどれ?
正解率 : 88.9%
今日は何の日?4択クイズ
人間ドックの日
1954年7月12日に国立東京第一病院(現:国立国際医療研究センター)が日本で最初に人間ドックを行ったことを記念して、日本人間ドック学会が制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
熟年離婚する夫婦の特徴とは?
2
夫にうんざり…妻が結婚を後悔する瞬間とは?
3
日本で激増中の「死後離婚」とは
4
「離婚しやすい」夫婦の特徴は?
5
最も多い「離婚理由」とは…?

あわせて読みたい

お気に入りに登録