毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.10.17

日本の侵略的外来種ワースト100


●侵略的外来種とは

 「セアカゴケグモにご注意ください」という自治体の注意喚起を目にして、不安な気持ちになった経験がある方は多いのではないでしょうか。このクモは強い神経毒を持つ毒グモで、特に雌の毒性が強く、咬まれると激痛、めまい、発熱などの症状が現れます。ただし基本的におとなしい性格なので、自分からほかの生物を襲うことはほとんどありません。このため、各自治体はうっかり触れるなどして刺激しないように呼びかけているのです。

 2020年時点のデータによると、セアカゴケグモは青森県・秋田県以外の地域で発見されています。しかし、もともと日本に住んでいたクモではなく、原産地はオーストラリアです。飛行機や船な...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
4/22(火)のクイズ! ホントの話
単位に関する問題です。
周波数・振動数を表す単位はどれでしょう?
正解率 : 86.3%
今日は何の日?4択クイズ
アースデー
1969年、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)によって提起。集会が開かれた4月22日を「地球の日(アースデイ)」とすることを宣言。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
お葬式で絶対にしてはいけないこと5選
3
電子レンジに絶対入れてはいけないもの
4
スマホの充電でやってはいけないこと
5
意外と知らない日本発祥の商品とは?

あわせて読みたい

マイページに追加