毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2024.05.19

タコは犬よりも賢い?その驚きの知能とは


●犬と同程度の脳神経細胞を持つタコ

 過去の話ではありますが、スペインが初の優勝を飾った2010年のFIFAワールドカップ南アフリカ大会、この試合結果の予想を見事的中させたタコがいたことを覚えていますか。そのタコとは、ドイツのシーライフ水族館で飼育されていたパウルくん。スペイン優勝だけでなく、ドイツ戦の勝敗予想も100%的中させて話題になりましたよね。

 パウルくんは勝敗予想に使用された国旗を識別していたと考えられており、タコに予言能力があるかは不明ながら、高い知能があることはわかっています。実はタコには約5億個もの神経細胞が備わっていて、これは犬と同程度(ご参考までに、人間は約1千億個)。無脊椎...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/6(日)のクイズ! ホントの話
料理に関する問題です。
日本に『カレーライス』が伝来したのは何時代のことでしょう?
正解率 : 60.9%
今日は何の日?4択クイズ
ピアノの日
ドイツ人医師シーボルトが日本に初めてピアノを持ち込んだとされる日に由来する。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
昭和の「モテる車」は今どうなった?
3
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
4
「定年後にしてはいけないこと」8選
5
トラックのタイヤが浮いている理由

あわせて読みたい

お気に入りに登録