毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2021.05.24

後悔しない「車選び」のポイントとは


 車があれば行動範囲は一気に広がります。公共の場では気をつかうことも多いですが、自分の車で移動すれば気持ちは楽です。ということでいざ車を買おうと思ったけれど、さまざまな種類がありすぎて困惑する人もいるのではないでしょうか。車選びにはいくつものポイントがありますが、一番メインの基準はどこに置けばいいのでしょうか。

●「乗車人数」と「用途」をまず明確に

 車を買う時にまず考えるべきポイントは、大きく見ると以下の7つの点くらいではないでしょうか。「乗車人数」、「用途」、「荷物積載量」、「大きさ」、「性能や装備」、「許容価格」、「色・種類、経済性などのこだわり」。この中でも、「許容価格」は最初の想定からそ...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
4/25(金)のクイズ! ホントの話
音楽に関する問題です。
クラシックの名曲・交響曲第五番「運命」の作曲者は次のうち誰でしょう?
正解率 : 93.5%
今日は何の日?4択クイズ
世界ペンギンの日
南極大陸に生息するアデリーペンギンがロス島のマクマード基地付近に姿を見せるのがこの日頃のため。研究者たちがそれを祝ったことが始まり。

関連記事

よく読まれている記事

1
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
2
トイレの「こもりスマホ」は危険!意外なリスク
3
最初から入っているアプリは削除していいのか?
4
一日にどれくらい使うと「スマホ依存」なのか
5
スマホの電源、何度も切ると良くないって本当?

あわせて読みたい

マイページに追加