毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2022.07.11

アプリの「アクセス権限を許可」ってなに?


 AndroidやiPhoneでアプリを使おうとすると「このアプリの権限を許可しますか?」「○○○が○○へのアクセスを求めています」といったポップアップが出てきて、承認可否を求められることがあります。なんとなく許可している人もいるかもしれませんが、何のための許可なのかご存知でしょうか?

●権限を許可ってどういうこと?

 AndroidでもiPhoneでも、アプリがスマホの機能を利用するときには、必ず権限を許可する必要があります。ここでいうスマホの機能とはカメラや位置情報、連絡先、通話履歴、マイクなどのこと。こうしたスマホにもともと備わっている機能を活用するとはどういうことかというと、例えばマップア...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
6/15(土)のクイズ! ホントの話
次のうち、一般的に述べられる「日本三名泉」に含まれていないものはどれでしょう?
正解率 : 65.9%
今日は何の日?4択クイズ
千葉県民の日/栃木県民の日
千葉県民の日:印旛県と木更津県が合併して千葉県が誕生したことを記念して千葉県が1984年に制定。

栃木県民の日:栃木県と宇都宮県が合併して栃木県がほぼ現在の県域となったことを記念して、栃木県が1986年に制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
日本に「地図にない村」は存在するのか
2
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
3
「老後貧乏」になりやすい人の特徴
4
地球上でいまだ前人未踏の場所6選
5
旧帝大とは何か?偏差値はどれくらい?

あわせて読みたい

マイページに追加