毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2022.12.27

駐車場で自分の車をすぐ見つける方法


 大型ショッピングモールやテーマパークなどに車で来ると、広大な駐車場に車を停めることになりますよね。いざ帰ろうとしたときに「あれ、どこに停めたっけ?」となったこと、ありませんか? たいていの場合は自分の記憶を頼りに車の位置に戻ってこられますが、ここだと思った場所に車がなかったり、うっかり駐車位置を忘れてしまうこともあります。そうならないためにどんな対策ができるでしょうか。

●分かりやすい場所を選んで車を停める

 もっともシンプルな方法ですが「出口に一番近い列の柱の横」「エレベーターを出て右側の」など、覚えやすい場所に駐車するようにするのが良いでしょう。広い駐車場の場合には区画ごとにアルファベットや...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/12(土)のクイズ! ホントの話
芸術に関する問題です。
次のうち、ゴッホの代表作といえばどれ?
正解率 : 88.9%
今日は何の日?4択クイズ
人間ドックの日
1954年7月12日に国立東京第一病院(現:国立国際医療研究センター)が日本で最初に人間ドックを行ったことを記念して、日本人間ドック学会が制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
熟年離婚する夫婦の特徴とは?
2
夫にうんざり…妻が結婚を後悔する瞬間とは?
3
日本で激増中の「死後離婚」とは
4
「離婚しやすい」夫婦の特徴は?
5
最も多い「離婚理由」とは…?

あわせて読みたい

お気に入りに登録