毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2022.10.14

車中泊の常識?「RVパーク」とは


 近年キャンプや車中泊をして楽しむ人たちが増えています。車中泊の人気スポットとして最近注目されているのが「RVパーク」です。RVパークとはRecreational Vehicle Parkの略で、もともとはアメリカの国立公園などでキャンピングカーが利用できるオートキャンプ場のことでした。国内では日本RV協会が「快適に安心して車中泊が出来る場所」を提供するために定めた、一定の条件を満たす車中泊施設を意味しています。ではRVパークはどういった点が他の施設と異なるのでしょうか。

●RVパークは車中泊用の施設

 道の駅の中には車中泊を許可しているところもあれば、黙認しているところもあります。しかし、宿泊を目的...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
4/28(月)のクイズ! ホントの話
音楽に関する問題です。
譜面に書かれる「♯」この記号の名前は?
正解率 : 92.3%
今日は何の日?4択クイズ
象の日
1729年のこの日、ベトナム産の象(アジアゾウ)が中御門天皇に謁見したことに由来。

関連記事

よく読まれている記事

1
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
2
トイレの「こもりスマホ」は危険!意外なリスク
3
最初から入っているアプリは削除していいのか?
4
スマホの電源、何度も切ると良くないって本当?
5
一日にどれくらい使うと「スマホ依存」なのか

あわせて読みたい

マイページに追加