毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2022.10.15

世界最古の王室ランキング


●世界最古の王朝、実は…

 現在の上皇陛下が現在の天皇陛下に譲位をして、元号が平成から令和になったことはまだ記憶に新しいですよね。天皇が存命中に天皇の位を皇位継承者に譲ることを譲位といい、現在の上皇陛下の譲位は、江戸時代末期の光格天皇以来202年ぶりという歴史的な出来事でした。

 譲位を受けて即位した現在の天皇陛下は、126代目になります。日本の天皇は天照大神(あまてらすおおみかみ、日本神話の主神格で太陽の女神)の子孫と伝わっており、初代天皇が誰かは諸説ありますが、紀元前660年に即位した神武天皇とすることが一般的です。神武天皇が即位した年は日本の皇室独自の暦で皇紀元年とされており、西暦2022年...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/4(金)のクイズ! ホントの話
国際制度に関する問題です。
『ユニセフ』が支援の対象としていないのは?
正解率 : 69.6%
今日は何の日?4択クイズ
アメリカ独立記念日
1776年7月4日にアメリカ独立宣言が公布され、アメリカ合衆国が誕生した。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
パチンコ人口はなぜ減ったのか?
3
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
4
昭和の「モテる車」は今どうなった?
5
トラックのタイヤが浮いている理由

あわせて読みたい

お気に入りに登録