毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2021.09.11

なぜガソリンは地域で値段が違うのか


 ガソリンスタンドではガソリン価格が道路から見えるように大きく表示されています。近くのスタンドごとでも細かい違いはありますが、都道府県で比較するとより違いがはっきりします。なぜ地域によってガソリン価格に差が生まれているのでしょうか。ここでは主にレギュラーガソリンに絞って現状の動向を確認しながら、考えてみましょう。

●世界情勢でガソリン価格は25%程度変動

 ガソリン価格の全国平均はこの20年で大きく変動しています。たとえば2014年にはレギュラーガソリンは160円/Lを超えますが、2016には120円/L程度まで値を落としています。2008年から2009年も同様の変化が起きています。この変動幅はお...

ジャンル お金
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/2(水)のクイズ! ホントの話
芸術に関する問題です。
彫刻の傑作『考える人』を作った彫刻家は誰?
正解率 : 77.9%
今日は何の日?4択クイズ
一年の折り返しの日
年始から数えて183日目、一年のちょうど真ん中の日。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
3
スマホの便利なウラ技【iPhone編】
4
パチンコ人口はなぜ減ったのか?
5
生命保険は入るべき?メリット・デメリット

あわせて読みたい

お気に入りに登録