毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2017.02.15

バナナが食卓から消えるかも?その理由とは


●「バナナが消えるかも」騒動

 2015年春ぐらいからささやかれている、「バナナがなくなる!?」という話、覚えているでしょうか。ニュースでもこの話題が取り上げられていたので、ご存じの方も多いと思います。

 おいしくて栄養価の高いバナナは日本でも人気の果物のひとつ。特にバナナ好きな人にとって、これはたいへんな事態です。青果店、スーパー、コンビニエンスストアを見てみると、今のところバナナは存在しています。いったいあのニュースは何だったのか、これからどうなっていくのか、バナナの今を探っていきたいと思います。

●バナナを脅かす「新パナマ病」

 問題となっているのは、「新パナマ病」というバナナの病気で、最大のバ...

ジャンル 料理/グルメ
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
4/23(水)のクイズ! ホントの話
単位に関する問題です。
圧力を表す単位はどれでしょう?
正解率 : 60.5%
今日は何の日?4択クイズ
世界本の日
1995年11月、ユネスコ総会において制定。本の良さを再認識し、親近感を育むことを目的としている。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
電子レンジに絶対入れてはいけないもの
3
スマホの充電でやってはいけないこと
4
コインランドリーで絶対に洗ってはいけないもの
5
巧妙化する「迷惑メール」の見分け方

あわせて読みたい

マイページに追加