毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2021.04.28

実は危険?食べ合わせの悪い食品


「○○と××の食べ合わせは毒になる」などと言い伝えられている良くない“食べ合わせ”(合食禁)について、皆さんはどのくらいご存じですか? 一緒に食べると体に悪いとされる食材は、本当に危ないのでしょうか。代表的なNGな食べ合わせについて、医学的根拠まで調べてみました。

●うなぎ×○○の食べ合わせ

【うなぎ×梅干し】
 NGな食べ合わせの代表格とされるものですが、結論から言えば一緒に食べても問題ありません。むしろ梅干しの酸がうなぎの脂の消化を助け、食欲を促進させる効果が期待されています。

 梅干し効果で、贅沢品のうなぎを食べ過ぎてしまう……といったように「贅沢や過食を戒めるため」にこのような迷信が生まれたの...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
1/16(木)のクイズ! ホントの話
日本でも人気の高いエスニック料理についての問題です。
酸っぱ辛いスープでおなじみの「トムヤムクン」。これはどこの国の料理でしょう?
正解率 : 57.9%
今日は何の日?4択クイズ
禁酒の日
1920年のこの日、アメリカで禁酒法が施行されたことに由来。

関連記事

よく読まれている記事

1
「スマホが熱い」は危険信号?発熱の原因とは?
2
最も電気代のかかる「家電」とは?
3
スマホの電池を長持ちさせる方法
4
断線した充電ケーブルに注意!発火の危険も
5
スマホの電池の減りを軽減する方法

あわせて読みたい

マイページに追加