毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.12.01

南極では息が白くならないって本当?


●短い秋から冬はすぐそこへ

 2023年11月7日、東京都心の気温が27.5℃まで上昇し、11月の最高気温の記録を塗り替えました。以前の最高記録は1923年11月1日の27,3℃なので、実に100年ぶりの記録更新です。しかし、夏のような気温は一時的なもので、その後はすぐにひんやりとした冬の寒さへと移っていきました。

 秋が過ぎて寒さが本格的になると、吐いた息が白くなって「いよいよ冬だな」と感じますよね。かじかんだ指を温める白い息は、誰もが思い浮かべる冬の景色といえるでしょう。そんないかにも冬らしい現象の「白い息」ですが、実は一年を通じて空に浮かんでいる雲とよく似た条件で発生しています。白い息も雲も...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
6/12(水)のクイズ! ホントの話
ハリウッドを代表する映画監督のひとり、スティーブン・スピルバーグ。冒険譚から戦争ものまでジャンルは多岐にわたり、いずれも大ヒットとなっています。
それでは次の作品のうち、彼の監督作品ではないものはどれ?
正解率 : 44.2%
今日は何の日?4択クイズ
児童労働反対世界デー
2002年、国際労働機関(ILO)は、児童労働の撤廃に向けた取り組みの必要性を訴えるため、6月12日を「児童労働反対世界デー」と定めた。

関連記事

よく読まれている記事

1
日本に「地図にない村」は存在するのか
2
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
3
地球上でいまだ前人未踏の場所6選
4
銀行に入れっぱなしのお金は今後どうなるのか?
5
「老後貧乏」になりやすい人の特徴

あわせて読みたい

マイページに追加