毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2021.07.01

通信料1GBの目安ってどれくらい?


 データ通信量の話では必ず「ギガ」が出てきます。スマホ各社のサイトを見ると「データ容量1GB/月」といったようにプランの区切りでもよく聞きます。では1ギガとはどのくらいの通信量なのでしょうか。ここではスマホの1ギガで実際にできることを具体的に見てみましょう。以下、1GBでできることの一覧(目安)です。

●ニュースサイトなら3000ページから6000ページ程度

 ウェブサイトの閲覧に関しては、ページの重さによって大きく変動します。Googleが推奨するウェブサイトのファイルサイズの目安は1.6MBです。この標準的なサイズのウェブサイトを閲覧する場合625ページで1GBとなります。一方、0.3MB(3...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
12/11(月)のクイズ! ホントの話
新しい元号が話題になっている2019年ですが、大正の前の元号は?
正解率 : 92.7%
今日は何の日?4択クイズ
胃腸の日
「12(いに)11(いい)」(胃に良い)の語呂合わせ。日本大衆薬工業協会(現 日本OTC医薬品協会)が2002年に制定。胃腸薬の正しい使い方や、胃腸へのいたわりが呼びかけられる。

関連記事

よく読まれている記事

1
最も電気代のかかる「家電」とは?
2
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
3
無理なく楽しく始められる「貯金法」とは?
4
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
5
お金の使い方が上手な人の特徴は?

あわせて読みたい

マイページに追加