毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.09.04

自動ドアが反応しない理由とは


 自動ドアのはずが手前に立っても開いてくれない、そんな経験をしたことはありませんか。また。逆に、人がいないのに突然開くなど、自動ドアについてのエピソードを耳にすることは少なくありません。今回は、影が薄くて存在感がないと開かない、など都市伝説化している自動ドアの不思議についてせまってみましょう。

●自動ドアの仕組み

 多くの自動ドアは、センサーによって起動します。自動ドアが認識しない原因は、センサー感度による誤動作ということができそうです。だいたい、ドアの上部にセンサーが取り付けられていて、下を通過する人に反応して扉が自動的に開く仕組みです。

 センサーの種類もいくつかあり、温度で反応する熱線式や、光...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/12(土)のクイズ! ホントの話
芸術に関する問題です。
次のうち、ゴッホの代表作といえばどれ?
正解率 : 89.6%
今日は何の日?4択クイズ
人間ドックの日
1954年7月12日に国立東京第一病院(現:国立国際医療研究センター)が日本で最初に人間ドックを行ったことを記念して、日本人間ドック学会が制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
熟年離婚する夫婦の特徴とは?
2
夫にうんざり…妻が結婚を後悔する瞬間とは?
3
日本で激増中の「死後離婚」とは
4
「離婚しやすい」夫婦の特徴は?
5
最も多い「離婚理由」とは…?

あわせて読みたい

お気に入りに登録