毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2022.07.18

注意!偽サイトや詐欺サイトを見破るポイント


 偽サイトや詐欺サイトを通した被害が増えています。大手ECサイトにそっくりな作りをした悪質なサイトにユーザーを誘導し、利用者から個人情報を搾取するものです。いわゆるフィッシング詐欺と呼ばれるものの一種です。警察庁の資料によると、2019年1月の被害金額は総額3800万円でしたが、2019年11月になると7億円に上っています。では、偽サイトや詐欺サイトを見破るにはどういった点に注意すればいいのでしょうか。

●検索でヒットしたサイトが詐欺サイトの場合もある

 詐欺サイトへはメールやSMSのメッセージ、いわゆるフィッシングメールで誘導されることが多いです。「お客様のアカウントが不正利用されています。今す...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/2(水)のクイズ! ホントの話
芸術に関する問題です。
彫刻の傑作『考える人』を作った彫刻家は誰?
正解率 : 77.9%
今日は何の日?4択クイズ
一年の折り返しの日
年始から数えて183日目、一年のちょうど真ん中の日。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
3
スマホの便利なウラ技【iPhone編】
4
パチンコ人口はなぜ減ったのか?
5
生命保険は入るべき?メリット・デメリット

あわせて読みたい

お気に入りに登録