毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2020.05.29

第二の人生を「人生を二度生きた」伊能忠敬に学ぶ


 人生100年時代、第二の人生をよりよく生きるために「セカンドキャリア」をどうすべきかが注目されています。今から200年以上も前の江戸時代後半、「人生を二度生きた男」の異名をとった伊能忠敬、さらに彼をモデルとした小説を書いた現代の作家のことをちょっと探究してみるのはいかがでしょうか。

●前半生は婿養子として家の繁栄に尽くした忠敬

 伊能忠敬といえば、日本各地を歩いて精密な日本地図を残した功績が小学生にも知られる偉人です。しかし、彼の人生は決して「その道一筋」ではなく、73年の生涯の前半50年とその後では、まったく別人のように見えるほどです。「人生五十年」といわれた時代に50歳を過ぎて学問を目指した...

ジャンル 時事/オピニオン
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
5/4(土)のクイズ! ホントの話
次のうち一般的に言う「日本三大ラーメン」に含まれていないものはどれでしょう?
正解率 : 78.7%
今日は何の日?4択クイズ
みどりの日
「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」国民の祝日。1989年に制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
「排水溝に絶対流してはいけない」もの5選
2
車の免許更新、期限が過ぎても更新できる?
3
日本は何位?「ノーベル賞」受賞者数ランキング
4
「老後資金」を貯めることより大事なこととは?
5
「あおり運転」受けにくい車の特徴とは?

あわせて読みたい

マイページに追加