毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2024.07.15

電子レンジに絶対入れてはいけないもの


 食品の解凍や温めだけでなく、調理の下ごしらえや簡単な調理にも活用できる電子レンジ。毎日使っている人も少なくないでしょう。普通の使い方をしていれば危険なことはありませんが、電子レンジで加熱すると爆発したり、発火したりしてしまうものがあることはご存じですか? 今回は電子レンジに絶対入れてはいけないものを紹介しましょう。

●電子レンジに入れてはいけない食品

・卵

 卵を電子レンジで温めると破裂すると聞いたことがあるでしょう。電子レンジはマイクロ波で急激にレンジ内のものを温めますが、卵の場合は加熱された黄身の水蒸気が逃げ場を失い内側の圧力が高まってしまい、卵が破裂してしまうのです。殻の有無に関係なく、生で...

ジャンル 料理/グルメ
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/3(木)のクイズ! ホントの話
交通に関する問題です。
日本の鉄道(私鉄)で最も営業距離が長い会社は?
正解率 : 52.8%
今日は何の日?4択クイズ
通天閣の日
大阪市浪速区の繁華街、新世界に初代「通天閣」が完成したことに由来する。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
3
パチンコ人口はなぜ減ったのか?
4
昭和の「モテる車」は今どうなった?
5
生命保険は入るべき?メリット・デメリット

あわせて読みたい

お気に入りに登録