毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2019.09.01

ドラマ化もされた「天皇の料理番」その初代とは?


 『日本書紀』(720年完成)は、「初めてアルアル」の宝庫。なぜなら、日本書紀は日本最古の国家公式の歴史書で、書かれているすべての物事が「公式に」初出だからです。

 1980年代に、直木賞作家・杉森久英さんの『天皇の料理番』(読売新聞社、1979年)という小説がたいへん話題になりました。刊行後すぐにテレビドラマになり、最近では2015年に佐藤健さん主役で3回目のドラマ化。天皇の料理番とは、現在の宮内庁大膳課(だいぜんか)という部署、狭義ではその総料理長のことを指しています。

 宮内庁ホームページによれば、大膳課は「宮中行事の際に饗宴、茶会などのほか、天皇陛下、上皇陛下及び内廷にある皇族方等の日常の...

ジャンル 時事/オピニオン
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
5/17(金)のクイズ! ホントの話
世界のグルメの問題です。
ごはんの上にひき肉やトマト、レタスなどをのせた料理「タコライス」。実は日本発祥の料理です。その発祥とされる場所は次のうちどこでしょう?
正解率 : 71.8%
今日は何の日?4択クイズ
世界高血圧デー
2005年に世界高血圧連盟が制定。日本では2007年から「高血圧の日」として実施。

関連記事

よく読まれている記事

1
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
2
銀行に入れっぱなしのお金は今後どうなるのか?
3
「老後破綻」に陥らないための3つの貯蓄術
4
『二千円札』はどこへ消えた?
5
「低所得おじさん」が老後破綻しないための方法

あわせて読みたい

マイページに追加