毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2020.08.12

片付けが下手な人がやりがちなNG収納法


 断捨離という言葉が「大掃除」くらいの意味合いで口にされる今日この頃、コロナ自粛期間中にせめて家の中を快適にと掃除に精を出した方も多いのではないでしょうか。

 けれどもいざ始めてみると、雑誌で見るような「見栄えの良い」「暮らしやすい」部屋になるどころか、かえって散らかってしまったり、綺麗だったのは3日間だけだったり……片付けたものがどこにいったかわからないなんて状態に陥るなんてことも。そんな片付け下手を克服するポイントを見ていきます。

●手始めに簡単な計画と完成予想図を

 思い立ったが吉日! と、手の届くところから掃除を始めてしまうのは実はNG! ノープランに全てを片付けようとしてしまうと、手を広げ...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
6/8(土)のクイズ! ホントの話
地球の外側にはさまざまな惑星があります。次のうち、「明けの明星」として親しまれ、美の女神ヴィーナスと重ねられる惑星といえばどれ?
正解率 : 71.9%
今日は何の日?4択クイズ
世界海洋デー
1992年6月8日にリオデジャネイロで開かれた地球サミットでカナダが提案したもので、以来「世界海洋デー」として非公式に実施されていたが、2009年から国連の国際デーに制定された。

関連記事

よく読まれている記事

1
日本に「地図にない村」は存在するのか
2
地球上でいまだ前人未踏の場所6選
3
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
4
「老後貧乏」になりやすい人の特徴
5
解明されていない謎の多い「世界遺産」6選

あわせて読みたい

マイページに追加