毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2018.12.04

日本人は本当にキレイ好き?世界のお掃除事情


 清掃機器の最大手メーカーで“高圧洗浄機の代名詞”ともいえるドイツのケルヒャー社(日本法人:ケルヒャー ジャパン株式会社)が、アメリカ・イギリス・中国・ドイツ・日本・フランス・ブラジル・ポーランド・ロシアの世界9カ国、計9125人を対象に「掃除に関する意識調査」をアンケート形式で実施。調査結果から「世界のお掃除事情」が垣間見えてきました。

●各国で異なるお掃除方法や特徴

 まず9カ国の「一週間でどれくらいの時間を掃除に費やしますか?」の回答からみていきましょう。費やす時間が多い順に、1)ロシア3.05時間、2)ポーランド2.40時間、3)ブラジル2.25時間、4)中国2.19時間、5)ドイツ2.17...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/9(水)のクイズ! ホントの話
理科の問題です。
次のうち、植物が光合成を行う主な器官はどれでしょう?
正解率 : 90.3%
今日は何の日?4択クイズ
ジェットコースターの日
この日に開園した後楽園ゆうえんちに日本初の本格的なジェットコースターが設置されたことにちなむ。

関連記事

よく読まれている記事

1
熟年離婚する夫婦の特徴とは?
2
夫にうんざり…妻が結婚を後悔する瞬間とは?
3
「離婚しやすい」夫婦の特徴は?
4
日本で激増中の「死後離婚」とは
5
離婚は後退か前進か?今どきの離婚観とは?

あわせて読みたい

お気に入りに登録