立憲民主党の安住淳国対委員長は4日、自民党の浜田靖一国対委員長と国会内で会談し、自民が政治資金規正法改正案の再修正を申し出たことで衆院政治改革特別委員会の質疑や採決がずれ込む見通しとなった経緯に苦言を呈した。安住氏は「さすがの民主党政権もここまでやったことはない。迷走もひどいのではないか」と伝えた…
続きを読むにはお申込みが必要です。
犯罪被害者支援「政府全体で政策の一層の充実強化に全力を」岸田文雄首相
「喜多方ラーメン課」が地元市役所に誕生 高齢化、後継者不足…店主ら抱える課題解決へ
規正法改正案、きょうの採決見送りへ 衆院通過6日に 自民、維新の反発受け法案修正
自民推薦の「神通力」に陰り 堅調だった地方選で黒星相次ぐ 東京都港区や目黒区など
米、平和サミットに副大統領派遣、7月のNATO首脳会議にゼレンスキー氏出席の方向
舌がんで療養中の仲川げん・奈良市長が公務復帰 「経過は良好」
「ハラスメント辞職」の2町長選告示 愛知と岐阜、信頼回復の進め方が争点か
政権交代期待高まる立民 「まっとうな政治」を目指すなら今こそ「立憲共産党」結党を 一筆多論
米国防長官、在日米軍司令官の格上げを検討「中将」→「大将」 自衛隊との連携を強化
岸田文雄首相「課題で結果出すこと以外考えていない」 解散見送り報道に
「自民べったりの維新と国民は野党と呼べない」 立民・馬淵澄夫氏
<独自>経営者のリスキリング、令和11年までに5000人 政府が骨太方針に明記へ
2025年万博 元気な関西を見せつける好機 日本総合研究所関西経済研究センター・藤山光雄所長 万博未来考 第2部 番外編
IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
【沖縄が危ない!】最良のタイミングで必ず上陸を 石垣市が尖閣諸島を洋上調査「領土なのに…」ジレンマを逆手、中国に外交圧力をかけるべき
岸田日誌3日(月)
政治資金規正法改正の自民案、週内には衆院通過へ 維新の反発受け「50万円超」削除
「原爆の日」の平和記念式典、長崎市はイスラエルに招待状送らず 今後変更の余地も
中国ロゴ問題、「財団に不当な影響力行使の関係確認されず」 内閣府が報告書
AI法規制検討を本格化 偽情報対応、国際連携も 政府の科学技術戦略
大阪・泉南市中1自殺、教育長「生徒と信頼関係が築けなかった」謝罪
岸田首相が維新に接近を模索 憲法改正でも協力、将来の連立憶測も
斎藤兵庫県知事の告発文書問題 市民グループが百条委設置求め請願書
訪日客急増で旅客税収3倍超 23年度400億円規模 「観光公害」対策が課題
安倍晋三氏のデジタルミュージアムがオンライン上で無料開設、5日に一部公開