【近ごろ都に流行るもの】等身大の「台湾文化」日本人を魅了 レトロからハイテク 丁寧な暮らし彩る

 戦前の統治に始まる日本と台湾との関係は、特別な友情で結ばれてきた。歴史や政治的側面で語られがちだが、お互い上位の貿易相手国(地域)だ。オードリー・タン氏に象徴されるIT技術と多様な価値観に開かれた進歩性。その土壌が育む生活用品のセンスや機能の優秀さが、等身大の魅力として、日本人の心をとらえている。…

続きを読むにはお申込みが必要です。

会員登録はこちら

アクセスランキング

  1. 両親と娘「一切共謀せず」と弁護人 札幌ススキノのホテル殺人

  2. 中国経済〝終わりの始まり〟を懸念 「恒大」破産申請で日本も影響避けられず

  3. 高級車はもちろんジュースまで…サウジリーグ移籍のネイマール、クラブに要求した「中身」

  4. 中国恒大、米で破産法申請 不動産市況悪化で経営難 債務再編へ資産保護

  5. 町長囲まれ30分役場に入れず 反対派住民から怒号 中間貯蔵調査 山口・上関

生活

もっと見る
マイページに追加