アサヒグループ食品は20日、和光堂ブランドのベビーフード「栄養マルシェ」の一部商品に樹脂片が混入していたとして、出荷した約9万5000個を自主回収すると発表した。現時点で健康被害は報告されていない。 対象は「栄養マルシェ」シリーズで主食とおかずがセットになっている「鮭のまぜごはんランチ」「牛肉おこ…
続きを読むにはお申込みが必要です。
大和証券グループ荻野社長、あおぞら銀と「提携効果を早期に」 顧客基盤活用に意欲
損保大手3グループの3月期決算、円安を追い風に全社が過去最高益を更新
万博の海外「タイプA」パビリオン、着工は3カ国増え23カ国 14カ国が業者まだ未決定
キハダマグロ漁獲上限は現状維持 インド洋対象、日本は4003トン
ソフトウエアで性能更新の次世代車「SDV」、日本勢で世界シェア3割目標 政府が新戦略
貨物駅でテロ対策訓練 警視庁とJR貨物が連携、爆発物処理班や警備犬が出動
米ファンドがケンタッキーフライドチキン日本法人にTOB実施へ 三菱商事は売却方針
パナソニック子会社、検査不正で国際認証取り消し 自動車関連部品の国内4工場
成田空港で働く若手従業員のeスポーツ大会、6月開催へ 交流から「より良い空港運営を」
近畿の社長年齢、過去最高更新し60.1歳に 和歌山が最高、後継者選び課題
ファミマで初の「チョコミントフェア」開催 スイーツなど全9商品が登場
東電グループ、再エネ発電が原発4基分の350万キロワットに到達 今後も数千億円投資へ
インターネット講座で半導体人材育成へ 宮城・村井嘉浩知事、大衡村の工場を念頭に
4月のコンビニ7社売上高、前年比0・5%増 行楽需要でおにぎり、アイスなど好調
銅事業拡大へ、豪BHPが英同業に6兆円超で買収提案 「過小評価」と拒否され修正が焦点
ミニストップが新型店舗で狙う“専門店品質” ドリンクメニューを新たな収益源に
大阪・関西万博、沖縄との相乗効果期待 那覇空港ビルの安里社長「インバウンド送り込む」
大手企業の賃上げ率、今春闘は過去最高の5・58% 経団連1次集計
「味が変化するスプーン」をキリンHDが商品化 電気で感じ方、減塩食でも“満足”
半導体人材8千人に拡大 ワールド、技術者需要に
日銀人事
九電が純粋持ち株会社への移行を検討 大手電力で初
日銀盛岡事務所長に柳氏
どんなライフスタイルにもフィットする靴「アウトドアプロダクツ」
東証午前終値は559円高の3万9346円