毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.04.30

私有地の「無断駐車」どう対処すべき?


 禁止されているところに車を停める無断駐車。公道での無断駐車の場合には道路交通法の規定で取り締まることができますが、私有地での無断駐車については警察が介入しにくいため、公道と同じような対応ができるのでしょうか?

●私有地での無断駐車は罪に問える?

 前述の通り、公道であれば道路交通法違反として刑事罰の対象となります。しかし、私有地はあくまでも個人が管理している土地や駐車場となるため、刑事罰ではなく民法上の不法行為という扱いになります。

 つまり、刑事罰として取り扱うことができないために警察は民事不介入の原則により介入がしづらい、という現状があるのです。では野放しにするしかないのか、というとそういうわ...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/6(日)のクイズ! ホントの話
料理に関する問題です。
日本に『カレーライス』が伝来したのは何時代のことでしょう?
正解率 : 58%
今日は何の日?4択クイズ
ピアノの日
ドイツ人医師シーボルトが日本に初めてピアノを持ち込んだとされる日に由来する。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
昭和の「モテる車」は今どうなった?
3
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
4
「定年後にしてはいけないこと」8選
5
トラックのタイヤが浮いている理由

あわせて読みたい

お気に入りに登録