毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.01.21

不快な「静電気」の対処法


 寒くなり、乾燥する季節になると、気になり始めるのが静電気。ドアノブなどに触るときに「バチッ」とくる、あの不快な感じと刺すような痛み……すごく嫌ですよね。筆者を含め、悩んでいる人は相当多いはずです。

 静電気はなぜ起こるのでしょうか。少しでも軽減する方法はないのでしょうか。にっくき静電気のバチバチについて、調べてみました。

●そもそも静電気って何? なぜバチッとするの?

 対処法を知るために、まずは静電気が起こる仕組みを知っておきましょう(ちょっと専門的な話になりますが、できるだけ分かりやすく書くのでついてきてくださいね)。

 私たち人間ふくめ、動物、金属、プラスチック、繊維……などなど、この地球上に存...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/2(水)のクイズ! ホントの話
芸術に関する問題です。
彫刻の傑作『考える人』を作った彫刻家は誰?
正解率 : 78.4%
今日は何の日?4択クイズ
一年の折り返しの日
年始から数えて183日目、一年のちょうど真ん中の日。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
3
スマホの便利なウラ技【iPhone編】
4
パチンコ人口はなぜ減ったのか?
5
生命保険は入るべき?メリット・デメリット

あわせて読みたい

お気に入りに登録