毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2022.01.05

格安スマホはなぜ安いのか?


 スマホの大手キャリアといえば、日本ではドコモ、au、ソフトバンクの3社。ここに最近参入した楽天が今後、この3社の牙城をどう崩していくのか、楽しみでもあります。大手キャリアは全国に自前で通信網を持ち、手厚いサポートを行っています。その分、料金はそれなりにかかるとも言えます。一方、格安スマホ(格安SIM)をうまく使えば、月々の支払いはかなり安くなるようです。では大手キャリアと格安スマホは何が異なっていて、なぜ格安スマホは安いのでしょうか。

●格安スマホ(MVNO)は大手に回線を借りている

 格安スマホが安いのにはもちろん訳があります。格安スマホと一般的に言われている通信事業者は、MVNO=Mobil...

ジャンル お金
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
6/7(金)のクイズ! ホントの話
地球の外側にはさまざまな惑星があります。次のうち、伝令の神マーキュリーの名を冠する、太陽系でもっとも小さい惑星といえばどれ?
正解率 : 44.7%
今日は何の日?4択クイズ
緑内障を考える日
緑内障の患者やその家族で作る「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定。六(ろく)七(な)で「りょくない」の語呂合せにちなむ。

関連記事

よく読まれている記事

1
日本に「地図にない村」は存在するのか
2
地球上でいまだ前人未踏の場所6選
3
「老後貧乏」になりやすい人の特徴
4
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
5
解明されていない謎の多い「世界遺産」6選

あわせて読みたい

マイページに追加