毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2020.03.10

資産運用…NISAとは何か?一体何がお得なのか


 老後2000万円問題もあり、資産形成の必要性に関する声がよく聞かれるようになりました。とは言え「資産形成」と聞くと難しそうだと思う人も多いかもしれません。そこでまずハードルが低いのはNISA(少額投資非課税制度)ではないでしょうか。大きくいうと、NISAは一定範囲額内の投資で得た収益に税金(約20%)がかからなくなる制度です。NISAで投資できるのは投資信託や株式などといった金融商品。現在少しずつ利用者が増加しています。ここでNISAについて少し詳しく見てみましょう。

●NISAは5年間で最大600万円の投資が非課税に

 最近はネット上の証券会社も増え、簡単に株や債権、投資信託といった金融商品を...

ジャンル お金
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/15(火)のクイズ! ホントの話
映画に関する問題です。
映画『アバター』の監督といえば?
正解率 : 48%
今日は何の日?4択クイズ
マンゴーの日
沖縄県農水産物販売促進協議会が、沖縄県産マンゴーの魅力をアピールするため、出荷最盛期である7月15日を「マンゴーの日」と制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
熟年離婚する夫婦の特徴とは?
2
夫にうんざり…妻が結婚を後悔する瞬間とは?
3
最も多い「離婚理由」とは…?
4
「離婚しやすい」夫婦の特徴は?
5
冤罪の補償金がいくらか知っていますか?

あわせて読みたい

お気に入りに登録