毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2022.01.18

「オートミール」はなぜ注目されたのか?


 最近、これまであまり日本人に馴染みのなかった「オートミール」が注目されています。海外旅行先のホテルの朝食や、海外ドラマや洋画の中で見かけたことがある程度だったオートミールが、今なぜ日本でもブームになっているのでしょうか。

●オートミールってどんな食品?

 そもそも「オートミールって何?」と思っている人も多いと思いますが、オートミールは大まかに説明するとオーツ麦(えん麦)という穀物を脱穀し、食べ易く加工した食品のこと。コーンフレークはトウモロコシをシリアル状に加工したものですが、オートミールはオーツ麦のシリアルと考えれば間違いありません。

 ミューズリー、グラノーラなどオーツ麦の入ったシリアル食品も...

ジャンル 美容/健康
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
1/24(金)のクイズ! ホントの話
硬貨の柄をきちんと覚えてますか?
10円玉の表に描かれている建物はどれ?
正解率 : 86.5%
今日は何の日?4択クイズ
ゴールドラッシュデー
1848年のこの日、アメリカ・カリフォルニアの川底で金の粒が発見され、多くの人が一攫千金を求めカリフォルニアに押し掛けたことに由来。

関連記事

よく読まれている記事

1
「スマホが熱い」は危険信号?発熱の原因とは?
2
スマホの充電でやってはいけないこと
3
最も電気代のかかる「家電」とは?
4
ギザ10にどれぐらい価値はあるのか?
5
シートベルトの着用率が最も低い都道府県は?

あわせて読みたい

マイページに追加