毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2020.01.07

災害大国・日本で生きていくための防災の心構え


 トンボを意味する「あきづ」に由来する秋津島、花や実、葉を編んでつくる飾りにあやかった花綵(はなづな)列島。いずれも美しい自然に恵まれている日本に与えられた呼称です。しかし、このように呼ばれる自然豊かな日本は、常に自然の脅威にさらされている「災害大国」でもある。私たちはこのことを強く認識しなければなりません。

●防災の心構え1:相手を知る

 防災にはもちろん「備え」が重要なのですが、大きな自然災害で必ず聞かれるのが「想定外」ということです。多くの災害は私たちの想定範囲を超えた被害をもたらします。この「想定外」の事態をできるだけ軽減するためには、まず「相手を知る」ということが重要です。相手を知る、つ...

ジャンル 時事/オピニオン
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
4/30(火)のクイズ! ホントの話
日本の主食であるお米ですが、日本人が初めて食べたお米は白米ではなく、別の色の米だったとされます。それは何色でしょう?
正解率 : 37.1%
今日は何の日?4択クイズ
図書館記念日
1950年のこの日、図書館法が公布されたことに由来。この日に続く5月1日~31日は「図書館振興の月」とされる。

関連記事

よく読まれている記事

1
「老後資金」を貯めることより大事なこととは?
2
宝くじで億万長者になれる可能性はどれぐらい?
3
「排水溝に絶対流してはいけない」もの5選
4
事前に知っておきたい「遺産相続」の流れとは?
5
「将棋の棋士」の年収はどのくらい?

あわせて読みたい

マイページに追加