毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2024.07.08

日本で最もアクセスの多いサイトは?


 ウェブサイトは画面と世界をつなぐ窓、さまざまな情報が並んでいます。検索エンジンはもとより、新聞・ニュース、SNS、ショッピング、エンターテイメント……。さまざまなコンテンツがありますが、訪れる人が多いサイトとはどういったサイトなのでしょうか。ここではニューヨークに本部を置くウェブ調査分析会社SimilarWebが公表しているデータでのランキングから状況を見てみましょう。

●アクセスランキングトップ10

 以下は2022年12月4日時点における、日本国内からのウェブサイトアクセスランキングトップ10です。右側はサイトのジャンルです。

1位 google.com  コンピュータエレクトロニクスと技術 > 検索...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
1/20(月)のクイズ! ホントの話
世界の熱帯雨林は自然破壊により年々減少しているといわれています。それでは現在、熱帯雨林は地球の陸地の何%程度といわれるでしょう?
正解率 : 22.9%
今日は何の日?4択クイズ
玉の輿の日
1905年のこの日、祇園の芸姑であるお雪とアメリカの大富豪ジョージ・モルガンが結婚したことに由来。

関連記事

よく読まれている記事

1
「スマホが熱い」は危険信号?発熱の原因とは?
2
スマホの充電でやってはいけないこと
3
最も電気代のかかる「家電」とは?
4
断線した充電ケーブルに注意!発火の危険も
5
スマホの電池を長持ちさせる方法

あわせて読みたい

マイページに追加