毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2021.09.20

匿名美術家「バンクシー」とは何者なのか


 バンクシー(Banksy)は、イギリスのロンドンを中心に活動する匿名美術家です。神出鬼没に発表される社会風刺や政治的メッセージが強い作品が世界的な話題となり、時の人ともいえる美術家ですが、イギリス出身の男性ということしか公にされていません。

●イリーガル(非合法)グラフィティ・ライター

 バンクシーは、出身地とされるイギリスのブリストルで美術家としてのキャリアをスタートし、発表した“グラフィティ・アート”で、アート市場やサブカルチャーの注目を集めるようになっていきます。

 「グラフィティ(graffiti)」とは“落書き”を意味し、グラフィティ・アートは狭義のストリート・アートに分類されます。発表...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/16(水)のクイズ! ホントの話
交通マナーに関する問題です。
日本の道路標識で『止まれ』の形は?
正解率 : 51.2%
今日は何の日?4択クイズ
駅弁記念日
日本で初めて駅弁が発売された日を記念して制定。諸説あるが、宇都宮駅でおにぎりとたくあんの駅弁が販売されたのが最初だとされている。

関連記事

よく読まれている記事

1
熟年離婚する夫婦の特徴とは?
2
夫にうんざり…妻が結婚を後悔する瞬間とは?
3
最も多い「離婚理由」とは…?
4
冤罪の補償金がいくらか知っていますか?
5
「離婚しやすい」夫婦の特徴は?

あわせて読みたい

お気に入りに登録