毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2019.09.07

外国人観光客に人気の「お土産」とは?


 円安トレンドが定着し始めた2013年ごろから、全国各地で訪日外国人観光客(インバウンド)を目にする機会が増えるようになりました。特に人気の観光地やアクセスもよく魅力的な施設も多数ある都市部では、毎年多くの外国人観光客が訪れています。

 外国人観光客の大きな目的と楽しみの一つに、日本ならではの「お土産」の購入があります。ではどんな「お土産」が人気なのでしょうか。データからみていきたいと思います。

●日本観光の一番の目的は“お買い物”!?

 観光庁の発表した「訪日外国人消費動向調査(2018年)」によると、2018年の訪日外国人旅行消費額は総額で4兆5,189億円と推計されています。

 そして、訪日外国...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/2(水)のクイズ! ホントの話
芸術に関する問題です。
彫刻の傑作『考える人』を作った彫刻家は誰?
正解率 : 77.9%
今日は何の日?4択クイズ
一年の折り返しの日
年始から数えて183日目、一年のちょうど真ん中の日。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
3
スマホの便利なウラ技【iPhone編】
4
パチンコ人口はなぜ減ったのか?
5
生命保険は入るべき?メリット・デメリット

あわせて読みたい

お気に入りに登録