毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2024.12.12

片付けが下手な人がやりがちなNG収納法


 断捨離という言葉が「大掃除」くらいの意味合いで口にされる今日この頃、家の中を快適にと掃除に精を出したい方も多いのではないでしょうか。

 けれどもいざ始めてみると、雑誌で見るような「見栄えの良い」「暮らしやすい」部屋になるどころか、かえって散らかってしまったり、綺麗だったのは3日間だけだったり……片付けたものがどこにいったかわからないなんて状態に陥るなんてことも。そんな片付け下手を克服するポイントを見ていきます。

●手始めに簡単な計画と完成予想図を

 思い立ったが吉日! と、手の届くところから掃除を始めてしまうのは実はNG! ノープランに全てを片付けようとしてしまうと、手を広げすぎて散らかりきったと...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
7/2(水)のクイズ! ホントの話
芸術に関する問題です。
彫刻の傑作『考える人』を作った彫刻家は誰?
正解率 : 77.9%
今日は何の日?4択クイズ
一年の折り返しの日
年始から数えて183日目、一年のちょうど真ん中の日。

関連記事

よく読まれている記事

1
「仏壇に絶対してはいけないこと」とは?
2
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
3
スマホの便利なウラ技【iPhone編】
4
パチンコ人口はなぜ減ったのか?
5
生命保険は入るべき?メリット・デメリット

あわせて読みたい

お気に入りに登録