毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2017.05.03

スクープはこうして撮られる!週刊誌の追っかけ術


 社会の問題に鋭く切り込み、ゴシップで芸能人の知られざる一面を伝える週刊誌。近年、不倫や政治問題などを暴き出した週刊文春は「文春砲」とも呼ばれ話題になりました。事件やスクープを記事にするのは、並の精神力ではできません。ときに非情にならなくてはいけない場面もあります。今回は『週刊文春』編集部の著作『文春砲 スクープはいかにして生まれるのか?』をもとに、タレントを追う方々の方法論を見ていきます。

●週刊誌の追っかけ術

 芸能人を追いかけるとき、そのネタが良いもののときは取材に対応してもらえることもありますが、相手にとって都合が悪いネタの場合は、たいてい逃げられてしまいます。そのため、記者はいかに彼らの...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
6/4(火)のクイズ! ホントの話
古来から人々を魅了してやまない宝石。
次のうち、ペルシャ語で「青い空」を意味し、絵の具「ウルトラマリン」の原料にもなったという宝石はなんでしょう?
正解率 : 55.7%
今日は何の日?4択クイズ
虫の日
1988年に日本昆虫倶楽部が「むしの日」を制定。同日に当時の福島県常葉町(現:田村市の一部)が「ムシの日」を制定。さらに、2018年に養老孟司によって「虫の日」が制定され、日本記念日協会にも認定された。

関連記事

よく読まれている記事

1
日本に「地図にない村」は存在するのか
2
地球上でいまだ前人未踏の場所6選
3
95%が未解明…未知なる「深海」の謎4選
4
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
5
「老後貧乏」になりやすい人の特徴

あわせて読みたい

マイページに追加