自民党は16日、顧客が理不尽な要求をする「カスタマーハラスメント」(カスハラ)を巡り、労働者を守るための対策強化を求める提言を岸田文雄首相に提出した。首相は「重く受け止める。政府の対策に生かしたい」と述べた。プロジェクトチーム座長の田畑裕明衆院議員が官邸で首相と面会後、記者団に明らかにした。 提言…
続きを読むにはお申込みが必要です。
自民の加藤勝信氏、総裁選「求められれば応じていく」 出馬に含み
日中佐官級交流事業、5年ぶりに中国軍代表団が来日 防衛省や基地を視察へ
与野党“神経戦”が号砲 来週から政治資金規正法改正案審議、会期末見据え攻防
斎藤兵庫県知事「パワハラ」疑惑 百条委設置が加速へ 最大会派自民の検討で
ラグビー元日本代表の五郎丸歩氏、陸自第1空挺団ラグビーチームの「特別顧問」に就任へ
政治資金規正法改正、自民との同一視避けたい公明が強硬姿勢 背景に党内事情も
「大阪・門真はなくならへん!」消滅可能性に市長が反論 若年女性、昨年度は91人転入増
JERAが投資5兆円 17年度までに風力など再エネに 財政基盤強化へ増資も検討
大規模災害時の議員任期延長、改憲巡り溝埋まらず 「立民排除論」も 衆院審査会
国の指示権拡大に地方議員らが4108人分の反対署名提出
岸田派の「身内」平井卓也氏が衆院解散「今したら大変不都合な結果に」 首相地元で言及
政府、中露関係の進展注視 首脳会談巡り林芳正官房長官「コメント控える」
都知事選出馬表明の石丸伸二氏、台風の目になるか「東京を変えて、日本を変えてみたい」
中国、麻生太郎氏に反発 台北市長との会談巡り 「一つの中国」原則堅持求める
横浜市が総額20億3300円の補正予算案 妊婦検診助成5万円引き上げへ
都知事選出馬意向を明言 次期市長選不出馬、広島・安芸高田市長の石丸伸二氏
日本とシンガポールの連携を強化 岸田首相が新就任の首相と電話会談
自民調査会、大学院授業料の「出世払い」拡大提言 大学再編や定員適正化も
農林中金総研の南氏「国内景気低迷も」 1~3月期のGDP、2期ぶりマイナス
衆院、参考人質疑をオンライン化 委員会でのタブレット使用容認も正式確認
選挙妨害容疑のつばさの党・黒川敦彦代表、過去に加計学園問題巡り民進党で講師役も
総裁選視野に政策提言へ 高市早苗氏顧問の自民「保守団結の会」始動 岸田政権に危機感、安倍氏の遺志引き継ぎ“全国行脚”加速
「富士山ローソン」の目隠し幕に「ひとごとではない」 山梨県富士吉田市の堀内茂市長
総務副大臣時の言動は調査せず 自民・長谷川岳氏巡り松本剛明総務相
自民、規正法改正案概要判明 政策活動費は50万円超受領で使途公開