毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2017.08.10

あの「広告代理店」は一体何をしているのか?


 「広告業界」と聞いたとき、まず誰もが思い浮かべるのが「電通」ではないでしょうか。業界2位の博報堂、3位のアサツーディ・ケイを知らなくても電通のことは誰もが知っているはずです。

 電通が有名なのは、さまざまな噂話やスキャンダルのためだけではないでしょう。広告業界では国内ダントツのトップ、海外でも業界5位の実績があり、近年は海外展開をいっそう加速させています。

●電通も苦戦するデジタル広告

 いま、広告業界は激動の時代を迎えています。インターネット広告の急速な拡大がその背景にあります。業界の売上高ランキングにインターネット広告会社を含めると、2015年の時点でも、既存の大手をおさえて、トップ5に2社の...

ジャンル 仕事/会社
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
6/10(月)のクイズ! ホントの話
次の4つのうち、「じゃがいも」の品種名でないものはどれでしょう?
正解率 : 73.1%
今日は何の日?4択クイズ
時の記念日
生活改善同盟会による提唱で1920年に制定。西暦671年に天智天皇が唐から伝えられたという漏刻(ろうこく、水時計)を建造し、その漏刻で「時の奏」(太鼓や鐘を打って時を知らせる)を行った日に由来する。

関連記事

よく読まれている記事

1
日本に「地図にない村」は存在するのか
2
地球上でいまだ前人未踏の場所6選
3
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
4
95%が未解明…未知なる「深海」の謎4選
5
「老後貧乏」になりやすい人の特徴

あわせて読みたい

マイページに追加