毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2022.11.24

セルフレジをうっかり通し忘れるとどうなる?


 スーパーやコンビニで店員がいなくても利用者が自分で会計ができるセルフレジ。購入する品数が少ない時や会計を急いでいる時に便利なので、活用している人も多いでしょう。しかし、購入する本人がレジに通す必要があるため、うっかり通し忘れる可能性もゼロではありません。そんな時はどうすれば良いのでしょうか。

●気づいたらすぐ購入した店に連絡

 自宅に帰ってレシートを確認したら買ったはずのものが記載されていなかった、というケースを想像してみてください。もしかしたら知らず知らずのうちに万引きしてしまったと不安に襲われてしまうかもしれません。監視カメラに写っていて後から逮捕されてしまうのではないか…と思ってしまう方も...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
12/11(月)のクイズ! ホントの話
新しい元号が話題になっている2019年ですが、大正の前の元号は?
正解率 : 92.7%
今日は何の日?4択クイズ
胃腸の日
「12(いに)11(いい)」(胃に良い)の語呂合わせ。日本大衆薬工業協会(現 日本OTC医薬品協会)が2002年に制定。胃腸薬の正しい使い方や、胃腸へのいたわりが呼びかけられる。

関連記事

よく読まれている記事

1
最も電気代のかかる「家電」とは?
2
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
3
無理なく楽しく始められる「貯金法」とは?
4
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
5
お金の使い方が上手な人の特徴は?

あわせて読みたい

マイページに追加