毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2018.11.19

魚を食べることで抑えられる病気リスクとは?


 イワシやサンマ、サバやアジなど青魚のDHAがカラダに良い、とか、タイやヒラメなど白身魚は高タンパク・低脂肪だから良いとか、逆に、マグロなどの水銀濃度が高い大型魚は食べすぎると危険、など魚と健康にまつわる話はよく耳にします。

 でも、結局のところはどうなのか。魚は食べたほうがいいのか。そうだとすれば、どれくらい食べるのがいいのか。これらの疑問を解明すべく、近年の研究成果をもとに新鮮な魚の知識をお届けします。

●大動脈疾患で死亡するリスクが約2倍

 いきなりですが、結論から言うと、「魚は食べたほうがいい」と言えそうです。国立がん研究センターと筑波大学は、共同研究によって、「魚をほとんど食べない」ことに...

ジャンル 美容/健康
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
4/28(日)のクイズ! ホントの話
外国の挨拶の問題です。
韓国語で「ありがとう」は次のうちどれ?
正解率 : 86.7%
今日は何の日?4択クイズ
象の日
1729年のこの日、ベトナム産の象(アジアゾウ)が中御門天皇に謁見したことに由来。

関連記事

よく読まれている記事

1
「老後資金」を貯めることより大事なこととは?
2
在日外国人が言われて「不快な言葉」とは
3
宝くじで億万長者になれる可能性はどれぐらい?
4
事前に知っておきたい「遺産相続」の流れとは?
5
「将棋の棋士」の年収はどのくらい?

あわせて読みたい

マイページに追加