![]() タイトル戦 | ![]() 選手検索 | ![]() 試合結果 | ![]() データ分析 | ![]() TV・ネット欄 |
3150×LUSHBOMU vol.6[世界] [世界]

2025年5月24日(土) 12:00開始
会場:インテックス大阪
入場料:VIP55,000円/SS席33,000円/S席11,000円/自由席3,300円
会場:インテックス大阪
入場料:VIP55,000円/SS席33,000円/S席11,000円/自由席3,300円
VS
見どころ:亀田が世界3階級制覇に臨む。昨年8月にレラト・ドラミニ(南ア)との挑戦者決定戦を勝利。持ち前のスピードに加えて豊富な手数で押し切った。世界王座返り咲きに向けてモチベーションはこれまで以上に高い。チャンピオンのレオは、昨年8月にルイス・アルベルト・ロペス(メキシコ)を攻略し戴冠した。基本に忠実なスタイルで豊富なスタミナを活かし手数で攻め立てる好戦的なタイプだ。最初から最後まで、し烈なペース争いが繰り広げられるだろう。
VS
見どころ:昨年7月以来の再戦。前回はタドゥランが9回TKO勝ちで王座奪取に成功。重岡にとって再起戦でリベンジマッチに臨む。重岡は、タドゥランの出どころが分かりにくい左ストレートをどのように対応していくか。被弾を最小限に抑えながら後半にKOチャンスを作っていきたい。重岡がボクシング人生最大の試練の一戦に臨む!
VS
見どころ:前日本ヘビー級王者の但馬は、今年3月に4回KO勝ち。ジャブから丁寧に組み立てて、多彩なコンビネーションで一蹴。進化した姿を見せた。190cmの長身オーソドックス•マトヴに対しどのようなパフォーマンスを見せるのか!?
VS
見どころ:昨年3月に引き分けて以来の再戦。OPBF東洋太平洋フェザー級2位の中川は、距離をキープしながら左ストレートを上下に打ち分ける技巧派サウスポー。日本フェザー級15位の英は中、間距離で多彩なコンビネーションを得意とするテクニシャンだ。手の内を知り尽くした中で、どちらか先に仕掛けるか?
VS
見どころ:ライト級のホープ丸元が、早くも2戦目のリングに上がる。4月に行われたデビュー戦では2回TKO勝ち。試合間隔が短い中での調整となるが、しっかりと倒し切りA級昇格を決めたい。
VS
見どころ:日本Sフライ級11位の政所は、アマチュア仕込みのテクニックが魅力な好戦的なタイプ。6戦目で世界ランカーに挑む。ラッカーは長いリーチを活かした独特のテンポが持ち味。政所としては相手のリズムに惑わされずに、ジワジワと崩していきたい。
VS
見どころ:日本フライ級13位の岡は、多彩なコンビネーションとテンポの良い攻撃が光る。レイモンドは長いリーチを活かし回転力を活かした連打を得意とする好戦的なタイプだ。我慢比べの打ち合いを制するのは?
チケット窓口&お問合せ:
LUSHボクシングジムチケット窓口
TEL.054-639-7323
LUSHボクシングジムチケット窓口
TEL.054-639-7323