![]() タイトル戦 | ![]() 選手検索 | ![]() 試合結果 | ![]() データ分析 | ![]() TV・ネット欄 |
U-NEXT BOXING.2[世界][世界][世界]

2025年3月13日(木) 17:00開始
会場:両国国技館
チケット:リングサイドA:55,000円/リングサイドB:33,000円/マス席(2名使用):44,000円/指定A席:22,000円/指定B席:11,000円
会場:両国国技館
チケット:リングサイドA:55,000円/リングサイドB:33,000円/マス席(2名使用):44,000円/指定A席:22,000円/指定B席:11,000円
VS
見どころ:日本人フライ級世界王者による王座統一戦。WBC王者の拳四朗は、昨年10月に世界2階級制覇を達成。前後のステップでリズムを作り、ジャブから上下のコンビネーションで攻め立てる得意のスタイルで圧勝した。フライ級に上げて減量苦から解放されてパフォーマンスが上がった。WBA王者の阿久井は昨年2月に戴冠すると2度の防衛に成功。重厚なプレスから相手の攻め手を切り、強烈な左ボディ、右ストレート光る試合巧者だ。どちらが得意の型にハメるか。12ラウンドにわたり、ハイレベルな駆け引きが堪能できそうだ。
VS
見どころ:2度目の防衛戦に臨むオラスクアガは、重厚なプレスから思い切りの良い左右フック、アッパーで攻め立てる攻撃型。スタミナも豊富でグイグイと攻めて自分のペースに引きずり込むのを得意とする。京口は、昨年10月にビンス・パラス(比)とのラバーマッチを勝利。左ボディから左フック、左右アッパーは決定力が高くこちらも豊富なスタミナを持つ。3階級制覇にモチベーションはMAXだ。序盤から激しい打ち合いは必至。最後まで気持ちと気持ちがぶつかり合う激戦になるだろう。
VS
見どころ:WBO世界Lフライ級王者の岩田の初防衛戦。昨年10月の王座決定戦で3回TKO勝ちで新王者に輝いた。鋭い踏み込みから左フック、右アッパーと決定力の高いパンチでなぎ倒す好戦的なタイプだ。挑戦者で元WBO世界暫定王者のサンティアゴは、鋭い踏み込みからシャープなジャブから組み立てるテクニシャン。術中にハマると厄介なタイプだ。岩田としては、ボディから徐々に削り、中盤以降に山場を作っていきたい。
VS
見どころ:アマチュア世界選手権優勝の坪井のプロデビュー戦。WBO-AP2位のパヨームは勝ち星すべてがKO勝ちのハードパンチャー。大物ルーキーがどのようなパフォーマンスを見せるのか?
VS
VS
チケット窓口&お問合せ:
帝拳プロモーション
TEL.03-3269-6667
帝拳プロモーション
TEL.03-3269-6667