![]() タイトル戦 | ![]() 選手検索 | ![]() 試合結果 | ![]() データ分析 | ![]() TV・ネット欄 |
ダイナミックグローブ.605[日本]

2021年9月11日(土) 18:00開始
会場:後楽園ホール
入場料:リングサイド\12,000/A指定席\10,000/B指定席\8,000/C指定席\6,000
会場:後楽園ホール
入場料:リングサイド\12,000/A指定席\10,000/B指定席\8,000/C指定席\6,000
TV放送予定

2021年9月12日(日) 24:00開始
VS
※岩田がPCR検査で陽性反応が出たため試合中止
見どころ:日本1位の芝は、6月に元日本ランカーの渡邉秀行(DANGAN郡山)と対戦。渡邉のパワーに押されていたが、得意の左フックを炸裂させて逆転勝ちした。同級3位の岩田は、6月に大内淳雅(姫路木下)と日本ランカー対決を制し大差判定勝ちした。鋭い踏み込みからキレ味鋭いパンチと反応の良さを見せた。両者とも好戦的なタイプで、序盤から激しいペース争いが繰り広げられそうだ。
見どころ:日本1位の芝は、6月に元日本ランカーの渡邉秀行(DANGAN郡山)と対戦。渡邉のパワーに押されていたが、得意の左フックを炸裂させて逆転勝ちした。同級3位の岩田は、6月に大内淳雅(姫路木下)と日本ランカー対決を制し大差判定勝ちした。鋭い踏み込みからキレ味鋭いパンチと反応の良さを見せた。両者とも好戦的なタイプで、序盤から激しいペース争いが繰り広げられそうだ。
VS
※辰吉寿以輝(大阪帝拳)が怪我のため棄権
見どころ:昨年11月以来のリングとなる辰吉の15戦目。前戦、今村和寛(本田フィットネス)との一戦では2回負傷引き分けで不本意な結果となった。日本王座挑戦を希望している辰吉としては、スカッとした勝利でタイトル挑戦をアピールしたい。A級初戦で日本ランカーに挑む矢野は軽快なフットワークを活かした右ボクサー。2階級上げてのチャレンジマッチとなる。パワーのある辰吉にどのような対策を練ってくるのか!?
見どころ:昨年11月以来のリングとなる辰吉の15戦目。前戦、今村和寛(本田フィットネス)との一戦では2回負傷引き分けで不本意な結果となった。日本王座挑戦を希望している辰吉としては、スカッとした勝利でタイトル挑戦をアピールしたい。A級初戦で日本ランカーに挑む矢野は軽快なフットワークを活かした右ボクサー。2階級上げてのチャレンジマッチとなる。パワーのある辰吉にどのような対策を練ってくるのか!?
VS
見どころ:両者は、2018年10月に福岡県久留米市での日本王座挑戦者決定戦で対戦。永野が判定勝ちしている。その後日本王者に就いた永野だが、昨年2月に王座を陥落。しかし、同年12月に再起に成功している。前WBOアジアパシフィック王者の別府は、今年5月にOPBF東洋太平洋王者の豊嶋亮太(帝拳)との王座統一戦に臨んだが10回TKO負けを喫しベルトを手放した。これが再起戦となる。永野の強烈な左ストレートに対し、別府がどのように対策してくるのか。今回も激戦必至のカードだ!
VS
小林棄権 試合中止
VS
チケット窓口&お問合せ:
帝拳プロモーション
TEL.03-3269-6667
帝拳プロモーション
TEL.03-3269-6667