![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 練習動画 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
[ランキング]2017.5.30
WBOアジアパシフィック最新ランキング
WBOアジアパシフィック最新ランキング

角谷がLF級1位に
WBO(世界ボクシング機構)が統括する地域タイトルのひとつ、WBOアジアパシフィックの最新ランキングが30日までに発表された。同タイトルは昨年9月から日本での開催が認められ、8ヵ月の間で国内のジムに所属する選手9名が王座に就いたが、日本ボクシングコミッションの正式認可はまだ下りていない。
日本勢の変動を軽量級から見ていくと、ミニマム級は加納陸(大成)との決定戦を制したジェリー・トモグダン(比)が新チャンピオンとなり、敗れた加納は1位から15位に後退。堀川謙一(三迫)が王座に就くライトフライ級は、前回6位の角谷淳志(金沢)が1位に上がった。
日本勢の変動を軽量級から見ていくと、ミニマム級は加納陸(大成)との決定戦を制したジェリー・トモグダン(比)が新チャンピオンとなり、敗れた加納は1位から15位に後退。堀川謙一(三迫)が王座に就くライトフライ級は、前回6位の角谷淳志(金沢)が1位に上がった。



![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

